初めまして!
2019.01.01 デザインユニット「 TWO BOTTLES 」始動致しました。
代表の二瓶 和孝(にへい かずたか)です。
こちらは「 PRODUCT / GRAPHIC / ILLUSTRATION 」の3つを軸に活動するフリーランス夫婦のデザインチームです。
TWO BOTTLES 自体のHPはポートフォリオサイトにする予定なので、
私個人のブログの第1稿として、開始の宣言をさせていただきました。
名前の由来はいくつかあるのですが、「2人で1から始めよう」「2人でしか生み出せないもの、時には各々で活動もするフレキシブルな存在」になること。
また「苗字の二瓶 は2つのボトル=2人に例えられる」が偶然にも理念と駄洒落のように引っ掛けられ、それがなんとも可愛く感じられたのも理由の1つです。
TWO BOTTLES が目指す「笑顔が生まれるデザインを」
デザインとは表面上の美しさだけではありません。
コンセプトに基づき、理念の表現、利用者の使い勝手など、本質を突き詰めたものは、手にとった時に自然と笑顔がこぼれるものです。
私達自身、ワクワクするような物を得た時・発想できた時はとてもハッピーな気持ちになります。
そういう物が身の回りに1つ1つ溶け込むことで、毎日の生活がどんどん豊かになっていくと思うのです。
笑顔になってもらう、という意味では「プレゼントを送るイメージ」に近いかもしれません。
届いて開封するその瞬間までワクワクが止まらない、手に取った時に大きな喜びに変わる、その後も思い出の品として大事に大事に使っていく、どんどん味が出てその人だけの物になる。
そんな一生の宝物になるようなデザインをお届けできるよう、頑張っていきたいと思います。
個人ブログを始めた理由
設立理由にもあった通り、フレキシブルなチームというのが根底にあります。
TWO BOTTLES のポートフォリオサイトだけでも運営はできるのですが、
どうしてもチームとしての情報発信になってしまう。
私達夫婦は似ている部分もあるのですが、そこは夫婦といえど元は他人同士。
育ってきた環境も違うわけで、どうしても価値観の相違でぶつかることもあります。
あえて個人ブログとして分けることで、そういった部分をさらけ出し、これから夫婦で独立しようとしている方の道標になるのではないか。または、この2人からあんな作品が生まれるのか。
そういった2人の比較や成長そのものが、皆様の参考になり、私達チームの魅力にも繋がっていくと考えた次第です。
これから私達には色々な苦難や喜びが待ち受けていると思います。
不安でもあり、同時にすごくワクワクする、何とも形容しがたい感情に包まれています。
まだまだ若輩者ではございますが、精一杯歩んでまいりますので、
何卒よろしくお願い致します。